小室哲哉オーケストラライブ Blu-ray発売記念!満島ひかりボーカル「ELECTRIC PROPHET」公開



音楽家・小室哲哉が2024年9月3日:東京文化会館で開催したオーケストラ・コンサート
「billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro」の模様を完全収録したBlu-rayが2月12日発売!
その日、Guest Vocal“満島ひかり”が歌唱した「ELECTRIC PROPHET」の映像をフルサイズ公開。

アーティスト、俳優として輝き続けその表現に常に注目を集める“満島ひかり”は、このコンサートで小室哲哉と初共演を叶えた。
小室の名曲が、澄み渡る満島のボーカルとオーケストラアレンジによって、聴く者すべての心を動かし会場全体を感動に包んだ。

本Blu-rayには特典映像として、各地のゲストボーカルを全員収録!
6月29日の愛知公演、7月19日の東京公演には、元祖・渋谷系の女王、野宮真貴がゲストボーカル第1弾として出演。
第2弾として、TM NETWORKの木根尚登(7月26日福岡公演、7月28日兵庫公演)、第3弾としてTM NETWORKの宇都宮隆(8月12日札幌公演)が出演、その貴重なパフォーマンスを特別に収録する。

また、5月1日に【billboard classics ELECTRO – ENCORE – produced by Tetsuya Komuro】のアンコール公演が、小室の出身地である東京・府中市にて開催が決定!会場の府中の森芸術劇場は1年間の休館を経て、本公演が再開館後初の記念すべきこけら落としとなる。

詳細はこちら
公演公式サイト
https://billboard-cc.com/electro-tetsuyakomuro-encore

小室哲哉は2月28日Zepp DiverCityで開催される“PANDORA”ライブを経て、今春開催のライブ「TM NETWORK YONMARU+01」へ突入する。ほか、楽曲制作、イベント出演などを予定。
2025年もその活動に注目だ!

■TM NETWORK official
Website「fanksintelligence.com」
https://fanksintelligence.com/

▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△

Blu-rayご購入はこちら:https://lgp.lnk.to/billboard_classics_ELECTRO_produced

【billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro】
音楽プロデューサー・編曲:小室哲哉
指揮・オーケストラアレンジ:藤原いくろう
チェロ・オーケストラアレンジ:徳澤青弦
オーケストラアレンジ:神坂享輔、水野蒼生、和仁将平

Blu-ray商品概要
billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro
収録:2024年9月3日 東京文化会館
完全生産限定盤、三方背ケース、ブックレット封入
品番: MHXL-160
価格:12,000円(税込)/10,909円(税抜)
発売元:(株)ソニー・ミュージックレーベルズ

小室哲哉 Blu-ray 特設ぺージ
https://www.110107.com/TMNETWORK

小室哲哉 アカウント
X:@tetsuyakomurotk
TETSUYA KOMURO STUDIO:https://fanicon.net/fancommunities/3914

■TM NETWORK official
Website「fanksintelligence.com」
https://fanksintelligence.com/
YouTube
https://www.youtube.com/@TMNETWORK
X

TikTok

@tmnetworkofficial


Instagram
https://www.instagram.com/tmnetwork_id/

22 comments
  1. 素晴らしい女優さんですね。
    聴かせるというより、魅せてくれますね。
    釘付けになりました。❤

  2. TMの世界観を大切にしつつ、満島さんの個性も光る素敵な曲に進化した気がしました✨かつてBeTogetherをカバーしたどこかのアイドルとは全然比べものにならない、圧倒的な表現力でした🎉

  3. めちゃくちゃ緊張がこちらにも伝わって、でもすごく丁寧に歌ってくれて、見ていてうっとり感動的なステージでした🥹

  4. ものすごい表現力
    歌手・俳優の経験値と本人のセンスの高さが光ります
    ウツに似たヒューマンなシステムを感じたゼ!

  5. ずっとイヤモニを気にする仕草をしてるということは、ベストな返しは得られてなかったんだと思う。
    でも、この安定感と表現力。
    自分の声を完全にコントロールしてるんでしょうね。
    本当にすごい!

  6. ひかり~大人になったな~
    上京して直ぐの時、いろいろ手助けしたけど
    ひかりは、一番大人しくて大人な考え持ってたよな~

  7. 小学生のときGet WildでTMに出会って夢中になりつつ以降、小室先生の影響からプログレやら様々な音楽に出逢えました。あれから30年ちょい経ちこのカバー曲初めて聴いたとき自然と涙がでて、あぁオレずっとFANKSだったんだと気付かされたんすよね。ほんとありがとう

  8. 哲っちゃんの手-時の経過が刻まれてる-のアップになる度にぐっときたFanksは私だけではないハズ。

  9. 満島さんの歌声、衣装、そしてこの空間☄️素敵です✨️✨️ 小室先生、ありがとうございます m(_ _)m

  10. 素敵な歌声で何度観ても感動して泣いてしまいます。
    ひかりさん、ありがとうございます❤

  11. 鳥肌が立ちっぱなしでした。満島ひかりさんの透明感あふれる佇まいと儚げな歌声、小室さんのピアノ、オーケストラの荘厳さに。ミトさんの編曲素晴らしい。

  12. このパフォーマンスの前の小室さんの曲解説で鳥肌が立った。50年前、15?16?歳の時に書いた曲だと。22世紀から来て寄り添うヒーローってご本人のことだよね。そして40年、節目節目で心を震わせてくれて、人生に彩りをくれている。今回もまた。ひかりさん、本当に素敵でした。ありがとうございます。

  13. 満島さんの誕生日は1985年11月30日、
    この曲が収録されたTwinkle Nightが発売されたのが1985年11月28日。
    この曲が世に出た二日後に生まれた女の子があのCDジャケットに写ったマネキンと同じようなドレスを着て、この曲を歌っていることに運命めいたものを感じます。

  14. エレプロを聴くといつも泣けてきてしまうのは、なんだろう

    本当に心を打たれる素晴らしい曲。
    大切に歌ってくれた満島さんも、とっても素敵です。

コメントを残す