青森特集。
今日は日本酒初めての人がいるみたいですよ?
────────────────────────────────────────
▶「かやのみ」 とは
茅野愛衣さんが、「日本酒」を飲みながらだけの動画シリーズ。隔週土曜日 17:00頃 かやのみチャンネルにて配信中。
🌐「かやのみ」 Twitter:
/ _kayanomi
▶茅野愛衣 さんについて
1987年9月13日生まれ、東京都出身。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の本間芽衣子役をはじめ、『ノーゲーム・ノーライフ』の白役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。
🎥他の「かやのみ」動画
かやのみ #91「寒い日には、ちょっと日本酒温めてみませんか?」https://www.youtube.com/watch?v=QXlz7…
かやのみ #89 「新感覚の日本酒、花の舞アビス はどんな味?」https://www.youtube.com/watch?v=8AGRT…
かやのみ #88 「東山奈央さんと質問コーナーやっちゃうよ!」 https://www.youtube.com/watch?v=6KrjS…
かやのみ#78「上坂すみれさんと米ウォッカを堪能します!」https://www.youtube.com/watch?v=palq6…
────────────────────────────────────────
▶制作・配信
株式会社ハイボール
https://corp.highball.biz/
25 comments
ギャガーだったり詩人だったり忙しいさんも素敵!今回もベストカップルが見つかって何よりでした
タイムリーにアベムジカで名前出てきた「ゆべし」が出てきたw 8:25
待ってまたした!茅野さんがいつも美味しそうにお酒を飲んでいる姿に癒されます。後、ちょいちょい出てくる江崎さん
ギャグ
今年で20歳なのでもう少しで一緒に飲める!!!やっとこれを見ながらお酒を飲める日が楽しみです
毎度ながらに、とてもおいしそうで困ってしまう。。飲みたぃ・・。
i like the english description
青森といえば東北新幹線が新青森駅まで延伸してから14年を迎えるよな
桃川は、地元でCMをバンバンながしているので、おそらく県民で知らない人はいないであろう、青森を代表する酒です(なんなら田酒よりも知名度は上)。
ただ、誤解を恐れず言うなら、昔から知られる二級酒…という扱いだったので、2000年代の日本酒ブームには乗り遅れており影も薄かったのですが、ここ数年、品評会やSAKE COMPETITION でも評価されるようになっており、改めて注目されているブランドです。
そうだ
青森回でしたねぇ🍎
お下げ髪可愛い過ぎる"(∩>ω<∩)"
追伸
サムネ見た時お下げかと思ったけど、ポニテかこれ?!🤣
可愛いのに変わりはないから良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
ポニテも素敵なんじゃ✨💓
追伸の追伸
はんぺんさんから教えてもらったけどこれはハーフアップというのか( ..)φメモメモ
今日も楽しそうで何より
愛衣さん今日も楽しい動画ありがとうございます😄とてもほっこりしました😄
茅野さんのほっぺがツヤツヤテカテカで可愛いくて可愛いくてたまらないのです。
県別特集について、もし島根県の日本酒が取り上げられるのなら、
天穏という銘柄で有名な板倉酒造有限会社より今季に上市された
「齋香荒(サケル)」が非常に面白い風味に仕上がっております。
酸度が8.0という日本酒には類を見ない、白ワイン相当の数値。
味わいも口に含んだ瞬間は白ワイン⁇
だけどやっぱり日本酒の味わいという不思議な感じ。
是非、茅野さんにもお試しいただければと思います。
抜栓してから1週間経過したころからが、個人的に美味しいと思います。
青森県かぁ。りんごのイメージがある。
昨日キミプリとわんぷりのバトンタッチカードグミ4枚買ったらデパプリでコメコメの声やってた高森さんが声やってるこころちゃんのカード2枚当たりました。一枚は実家の仏壇に備えました
青森特集ありがとうございます!青森出身者としては本当に嬉しいです。
救心??
日本酒をすすめる女性声優、茅野愛衣…😂
桃川は作曲家の織田哲郎さんが歌うCMが青森県で流れているということもあり、
県民にはなじみの深いお酒です。青森は「田酒」「八仙」「豊盃」「菊乃井」「鳩正宗」などなど
美味しいお酒、食べ物の宝庫なので、是非味わってほしいですね。
いつもかわいい💕
これからも頑張って🎉😊
飴煎餅、食べてみたい!
茅野愛衣様、こんにちわ。
青森と言えば、やはりリンゴですね。
冒頭のリンゴ系ドリング勢ぞろいで、以前某鉄道系YouTuberが友人へのドッキリ企画で新青森駅から北海道新幹線に乗った際にリンゴジュースだらけの自販機を紹介していたのを思い出しました。
あとゆべしだと個人的には『水曜どうでしょう』での奇襲を思い出します(苦笑)。
お酒とお菓子の組み合わせも合うんでしょうね、甘党だけどあまりお酒を飲まないので試す機会がない……(-_-;)
後編も楽しみにしております。
それでは。
茅野さん今回は絶好調ですね!名言も飛び出しましたね!孤独のグルメのお酒板みたいなのを茅野さんにやって欲しい!次回も楽しみにしてます!