松田聖子「瑠璃色の地球」Official Music Video



「瑠璃色の地球」の配信はこちら
https://SeikoMatsuda.lnk.to/TedGasNu
その他の松田聖子の楽曲配信はこちら
https://smdr.lnk.to/gGNTuvXe

人類の平和をテーマに制作されたスケールの大きな曲。アルバム「SUPREME」に収録。印象的に映し出される美しい風景、歴史的な記録映像とマルチアングルで撮影された歌唱シーンで構成され、この曲の持つ奥深さやメッセージ性が印象的な作品。
   
「瑠璃色の地球」
1986年6月1日『SUPREME』収録
作詞:松本 隆 
作曲:平井夏美 
編曲:武部聡志

夜明けの来ない夜は無いさ
あなたがポツリ言う
燈台の立つ岬で
暗い海を見ていた

悩んだ日もある 哀しみに
くじけそうな時も
あなたがそこにいたから
生きて来られた

朝陽が水平線から
光の矢を放ち
二人を包んでゆくの
瑠璃色の地球

泣き顔が微笑みに変わる
瞬間の涙を
世界中の人たちに
そっとわけてあげたい

争って傷つけあったり
人は弱いものね
だけど愛する力も
きっとあるはず

ガラスの海の向こうには
広がりゆく銀河
地球という名の船の
誰もが旅人

ひとつしかない
私たちの星を守りたい

朝陽が水平線から
光の矢を放ち
二人を包んでゆくの
瑠璃色の地球
瑠璃色の地球

#瑠璃色の地球 #松田聖子 #SeikoMatsuda

37 comments
  1. この歌はとても好きです。そして、どんな人も平和を望んでいると思います。ただし、戦争が起こるのは、戦争が起きると儲かる人がいるのと、究極的に国がなくなって国境がなくなると、とても都合がよく儲けることができる人がいるからです。イマジンって歌も似ている感じですけど、作者はそこに気が付いてしまったので56されてしまったのは、知っておくべきです。

  2. 聖子さんが母になった時の曲 守るべき愛するものができた時の曲
    改めて聴き入ってしまった。 そして泣いてしまった。

  3. この歌が出てきた時は いい歌だなぁ~くらいに感じてましたが、今は涙が出てしまいます。

    長い間人間が好き勝手に自然を壊し、愛の無い人が増え続け 地球が悲鳴をあげていると聞きました( ; ; )

    一つしかない 私達の星を守りたいです。

  4. 沙也加さんの事を思って泣いてしまいました。
    たった一つしか無い沙也加さん。
    聖子さんの歌はどれも沙也加さんに繋がる歌が多いですね。
    とても才能のあった娘さんを亡くされた事。どうかこれからも歌って欲しいと思う。
    「あなたに逢いたくて」は当時有名な歌でしたが、今は我が子に対する歌でしょう。素敵な歌です。どうか沙也加さんの為に歌って欲しい。

  5. 美穂さんが亡くなられてから、ずっとこの歌が離れなくなりました😢
    冒頭に、美穂さんのセーラー服姿が出てきて、胸が熱くなりました。
    角松さん、素晴らしい曲を有り難うございます。これからも歌い継いでくださいね。

  6. このまま日本語で、世界に渡っていってほしい歌です!🌏✨
    歌の入り方が切なくて好きです。(40代後半)

  7. Homenagear Saijo Hideki e senti-lo no palco, agradecendo The Friends no final, foi ápice dessa música.

  8. ずっと大好きです。
    永遠のアイドルです。
    ずっとそのままでいてください。ずっとずっと見守って応援してます。

  9. 今では孫がじいじと呼んでくれて、生きてきて良かったと思えます。この子に素晴らしい人生を。残された時間はあまりないけど、すこしでも良い社会にしていきたい。

  10. 夜明けの来ない夜は無いさ
    あなたがポツリ言う
    燈台の立つ岬で暗い海を見ていた

    悩んだ日もある哀しみに
    くじけそうな時も
    あなたがそこにいたから生きて来られた

    朝陽が水平線から光の矢を放ち
    二人を包んでゆくの瑠璃色の地球

    泣き顔が微笑みに変わる
    瞬間の涙を世界中の人たちにそっとわけてあげたい

    争って傷つけあったり
    人は弱いものね
    だけど愛する力もきっとあるはず

    ガラスの海の向こうには広がりゆく銀河
    地球という名の船の誰もが旅人

    ひとつしかない私たちの星を守りたい

    朝陽が水平線から光の矢を放ち
    二人を包んでゆくの瑠璃色の地球瑠璃色の地球

  11. 現在コロナになりましたが、大事に至らず、風邪引きくらいの症状ですみました‼️ネットでのパワハラ、理不尽でストレスがあり、これ以上続けば、訴えも必要  落ち着いた安定生活が出来ますように‼️

  12. 令和7年1月19日、祈りを込めて聴いてます。神田沙也加さんのご冥福をお祈り申し上げます。1月7日倒れ救命室で手術した姉−−元気になるよう祈ります

  13. 令和7年1月20日ひとり、聴いております。つらい事があったとき−体調不良のとき綺麗なお声に癒やされます。先日17日、やっと循環器内科の先生に受診できました。良い先生です

  14. yoake no konai yoru wa nai sa
    anata ga potsuri iu
    toudai no tatsu no misaki de
    kurai umi wo mite ita

    nayanda hi mo aru kanashimi ni
    kujikesou na toki mo
    anata ga soko ni ita kara
    ikite korareta

    asahi ga suiheisen kara
    hikari no ya wo hanachi
    futari wo tsutsunde yuku no
    ruri-iro no chikyuu

    nakigao ga hohoemi ni kawaru
    shunkan no namida wo
    sekaijuu no hito-tachi ni
    sotto wakete agetai

    arasotte kizu tsuke-attari
    hito wa yowai mono ne
    dakedo ai suru chikara mo
    kitto aru hazu

    garasu no umi no mukou ni wa
    hirogariyuku ginga
    chikyuu to iu na no fune no
    daremo ga tabibito

    hitotsu shika nai
    watashi-tachi no hoshi wo mamoritai

    asahi ga suiheisen kara
    hikari no ya wo hanachi
    futari wo tsutsunde yuku no
    ruri-iro no chikyuu
    ruri-iro no chikyuu

  15. 永遠の名曲ですね❤この曲の歌詞は考えてのことではなく湧いて来た歌詞、降りて来た歌詞だなぁといつも感じます❤詩と曲と歌声がぴったりで素晴らしいと感動します❤😂

  16. 久しぶりにカラオケ行った時この曲歌ったんです…松田聖子さんの曲好きだけどこの曲一度も歌った記憶ないのに…不思議と歌えて…なんで知ってるんだろと思いながら泣いてました…あの日から毎日聴いてます☆癒されるんです☆道ゆく辛そうな人の耳に届いて欲しい…心のトゲが抜けてゆく名曲☆

  17. 混沌とした今を生きる地球人を支える偉大な曲ですネ。世界中の人に聴いて欲しいです💓✨❤

  18. 全人類に聴いて頂きたい歌です。綾香さんの素晴らしい歌声に涙します。魂の歌。映画に向けた心はもちろん、優しくあれ、の歌詞が人類に今必要不可欠な衝撃を受けました。映画感で嗚咽してしまい、立ち上がれないくらいの歌でした。ありがとうございます。

コメントを残す