国会中継を桜子ちゃんが解説するチャンネルです。
0:00 OP
0:27 桜子の解説
0:47 小川議員を鼻で笑う山崎怜奈
3:18 桜子の解説
3:40 小川議員に噛みつく山崎怜奈
7:03 桜子の解説
桜子ちゃんは最近政治に興味を持った21歳の能登半島出身の田舎娘です。
「国民が政治に関心がないのは、国会がつまらないからだ!」
そんな国民の憤りを少しでも解消するために、国会中継を分かりやすく手軽に楽しんで頂ければと思います。
国民の政治への関心が、国を成長させます。
高評価、チャンネル登録が励みになります。
よろしくお願いいたします。
◆チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCLXxbtm_hN8tl-kbcjisKQQ
◆人気の動画
◆国会中継チャンネル
https://www.youtube.com/@monbran_OFFICIAL_CHANNEL
https://www.youtube.com/@ThepageJp
#国会中継 #政治経済 #衆議院 #参議院 #通常国会 #アベプラ #乃木坂 #小川淳也 #アベマ #山崎怜奈
28 comments
ポンコツ対決ですね!
全員ズレている
いま謎の未来予想図描いても時間の無駄。
手取りを増やせ
積極財政と減税しろ
立憲民主はスティグリッツでも呼んで、マクロ経済を一からやり直せ
小規模の北欧型は既にやってるけど、大規模の北欧型はまだやってないんでしょ
この山崎って女は日本語を勉強した方が良い
アイドルやってたから仕方ないけどね
山崎に 鼻で笑われる 立憲 小川 昔も今も変わらん奴やな
福祉と競争力って最も対極なモノを持って来るって本当にセンス無いな。
ハンターハンターで行ったら飛び道具がメインの筋肉ムキムキのキャラだぞ。
全然魅力的じゃ無い。
山崎は国民の反応を代弁してるだけ。
これは北欧に対する風評被害
山崎さんを何時まで出すんですか?
優しく言ったら鼻で笑うし、激しく攻めたらすぐ逃げますよね。
石丸さんのいるところに出てきなさい!
山崎玲奈氏の反応は普通だろう。小川淳也は根本的に間違っているのに自分が正しいから必ずやると言うのは過去の誤ちを犯した独裁者と同じ。正しい独裁は国を発展させるが、誤ると国は壊滅する。小川淳也にその力は全く無く、間違ったことを正しいかのように言う口だけの男だ。総理どころか政治家に最も向いていない。早く辞めろ‼️
どうやって実現するかの質問には全く回答できていないが、一応、自身が考える国の姿を訴えている。ポンコツには違いないが…。それ以上に人の話を聞いてないヤマザキ。これこそ、ザ・どっちもどっちも。
小川って頭の中がお花畑で草
だからどうやって競争力のある福祉国会作るの?
金の流れは透明性はあるの?
小川気持ち悪いな
これはどこかの高校のディベート部の活動動画ですか?
こんな人に投票した人誰?
馬鹿で無能な奴が熱くなって行動するのが一番やばい
何もしないお飾り議員の方がよっぽどマシ
小川と小泉進次郎みたなお花畑野郎は政治家になんかしちゃダメだよ
イキってて訳分からん事言う中学生みたい。しかし、こんなんが衆議院かーさっさとクビにさせななー、すげー勉強出来ても政策は変なの
立憲💩はお呼びでない‼️日本人が立憲に投票するメリットは?
外見から見たらどっちもどっちやけどな✋
ほんのちょいマシて考えたら山崎怜奈に軍配かな😅
小川がウケる🤣これはヤマザキからも見放されるわ。
コイツは何を言っている
PS. 議員になる前に、日本語、
勉強して下さい(╯°Д°)╯彡📔
小川の負け
それ、共産主義国家なんやで。
でも、本来の共産主義って、物凄い条件高い。
資源、生産力、供給力。少なくとも。この3つが揃わないと無理。
日本はこの資源が圧倒的に足りてないから無理。
そして、政治家がほぼゴミだから無理。
山崎って態度が異常に悪いんだけど??何様なのかな?
発達系なのかなっていう位異常に感じるよ。
それかキャラ作りか
小川借りてきたネコみたいになってる
小川さんはDreamerなんだよ! 純粋なの!
話が通じない政治家ってヤバイってのが分かりやすい動画だった
批判もしていないのに
批判と捉えるあたり…ヤバイよなwww
確かに言葉も、足らないし、思想も理念も足らないけど、いちよ年上です、アイドル崩れの立ち位置の良くわからん子が鼻で笑うのはどうかと思いました❗️
結局増税したいって事だね。 彼がわかってないのは、官僚頼りなのに官僚をわかってない事、彼らは選挙で選ばれるわけではない 結局彼らにいいように使われて増税させられるのが目に見えているから腹立たしい政治家の戯言って言って鼻で笑ってる トランプのように言うこと聞かない官僚を一掃しちゃうよぐらい言わなきゃね(😂)
これが幹事長か…
榛葉さんの方がずっと芯が通ってるし、言葉に力がある。