怖がってたゴンドラも今では大好きな兄弟が可愛すぎるww



Perplexityのダウンロードはこちらから!
https://perplexity.sng.link/A6awk/qmv2/lrj9
👇動画内で質問した回答内容はこちらから👇
【ジョイ家について教えてください】
https://www.perplexity.ai/search/siyoijia-nituitejiao-etekutasa-Wd2nIfM_QSO8mO9v6tTjaA#0
【カメさんとアキラさんの関係はどうなっている?】
https://www.perplexity.ai/search/siyoijia-nituitejiao-etekutasa-Wd2nIfM_QSO8mO9v6tTjaA#1

#PR #AI #パープレ #prismlivestudio

************************************************************************************

ご視聴いただきありがとうございます。

今回はママのお誕生日も兼ねて、家族で小旅行に行ってきました!

マサキがゴンドラに乗りたがっていた事もあり、ワンコも一緒に乗れるゴンドラを探すことに(^^)

大人二名、一歳児一名、大型犬が二頭もいると、旅先を選ぶのもなかなか大変なのですが、今回はPerplexityことパープレ君の力をかりて、最高の旅行プランを考えて貰いました・・!

めちゃくちゃ楽しかったから毎年このプランで行きたい(笑)

************************************************************************************

ひっそりTikTok始めましたm(__)m
【ジョイ TikTok】

@joyfamliytiktok

************************************************************************************

【主な登場人物】
愛犬=「ジョイ」(ゴールデンレトリバー 2017/9/18 ♂)
愛犬=「マックス」(ゴールデンレトリバー 2022/5/16 ♂)
ママ=「アキラ」
パパ=「カメ」

※Super Thanks頂いた方には極力コメントを返信させて頂いております!
応援よろしくお願いしますm(__)m✨

************************************************************************************

【皆大好きブッチ】
https://bit.ly/3C4GPN1

【ジョイ家 グッズ👕】
https://joyjoy.fashionstore.jp/

【ジョイ Twitter🐤】

【ジョイ Instagram📸】
https://www.instagram.com/g_joy_max/

【ジョイママ Instagram📷】
https://www.instagram.com/aki_kelly_115

【いーくーのYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCfAgRarLrv0O-_gi5BwjeEQ

【タダシのYouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCI8GcOZ-pf8KGTy94rh_TxQ

************************************************************************************

【切り抜き・お仕事等のご依頼はこちらへお願いします】
joy.golden0918@gmail.com

************************************************************************************

別チャンネルも宜しくお願いします(^^)/✨

【カメのゲーム部屋】
ゲーム実況動画です。
https://www.youtube.com/channel/UCaZs1GaGFH-RGNfyybb8Qyw

【ジョイの小部屋】
撮って出し等、メインで使うほどでもないような緩い動画です。
https://www.youtube.com/channel/UC40Yo2lkpI5WJ8O0Zf4aQqg?view_as=subscriber

【カメの小部屋】
DIYなどのパパの趣味動画です。
https://www.youtube.com/channel/UCJOGLgO0R8Tu0BBJQW1EGTA/

【主な撮影機材】

SONY FX3
https://amzn.to/3CUDoYR

SONY FE 24mm F1.4 GM
https://amzn.to/3C1hORy

TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6
https://amzn.to/306OGLq

SONY ZV-1
https://amzn.to/2SwUfMy

ZHIYUN Official Weebill S
https://amzn.to/3bJkndZ

GoPro MAX
https://amzn.to/2WMfsEk

GoPro HERO9 Black
https://amzn.to/3o4V1zi

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

「フリーBGM・音楽素材」
MusMus
MusMus http://musmus.main.jp/
FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

34 comments
  1. 仕事終わってから見るジョイ家の癒し効果半端ない!!そして、アキラさんお誕生日おめでとうございます🎂

  2. 家族仲良くてみててほっこりしてて癒されました❤
    まちゃきくんパバ、ママって
    呼んでて可愛い❤ジョイくんマックスくんもめちゃ笑顔画可愛い❤

  3. マックスが呼んだら戻ってくるいい子で誰も怪我なく良かったです!
    マックスからしたらドッグランとの違い分からんもんね~😂
    アキラさんお誕生日おめでとうございました🎉

  4. 「マーーーーックス!!」カメさんの本気声を聞いた😄💦そしてきちんと帰ってくるマックス。その一部始終を静かにシッポふりふりで見ているジョイジョイ😊まちゃきくんも怖がることなく楽しそう🎵

  5. 素敵な誕プレ旅行❤ゴンドラでまちゃき&ジョイが凄く楽しんそうで、可愛いかったあ。ゴンドラおりたら、マックスは元気はちきれ(笑)❤

  6. いつも見ているだけで、コメント久しぶりにします。夢のような素敵な家族ですね。最初ジョイくんは、長男らしくおとなしく、しっかりして、次男らしいマックスくんは、天真爛漫で育てやすいわんちゃんですね。そこへ赤ちゃんのまちゃきくんが生まれて、自然に仲良く生活しているのは、癒されます。こんな家庭が理想ですね。うちのわんちゃんは、18歳2ヶ月で亡くなりました。まだ虹の橋を渡り、2ヶ月しかたってないです🐈
    愛犬をもっと元気な時にいろんなところに、お泊まりしたかったとか、考えてしまいます。ジョイ家を見ながら愛犬との楽しい夢を観ています‼️
    ジョイ家の幸福を祈ります🙏

  7. おはようございます🗻あきらさん お誕生日おめでとうございます🎉誕プレかめさん ナイスサプライズ🎉まちゃき ゴンドラ楽しかったね🎉ジョイゴンドラ楽しんでいましたね❤MAX怖かったね😆MAX脱走😂ビックリ

  8. あきらさんへの誕プレ旅行🚗☃️とても良かったです☺️ジョイくんゴンドラに慣れて乗ることができていて、すごいなぁ〜👍✨

  9. マックス呼んだら戻ってくるの偉すぎる、、うちの犬ならそのまま森に還りそう、、笑
    あとカメさんの指笛イケメン過ぎる

  10. コテージで、忘れ物はないですかー?のときに、カウンターにまちゃきくんのイルカのぬいぐるみが置いてあって、イルカさんーって1人で声出しました😂

  11. 怖かったゴンドラから解放されたマックスがピューと走っていく後ろ姿が可愛くてでも同時に亀さんの焦りが伝わって早く戻って!!ってこちらも焦りました😆
    何もなくて良かった〜
    戻ってくるの可愛い😊

  12. 10:45
    あれれ?まちゃきとジョイマックスの距離が近くなった証拠かな?🤭
    ジョイまちゃきに腰触られてお座りと勘違いしちゃったかな?笑
    おまけもマックスの鼻を触るまちゃき❤

    何回も見ると色んな可愛いを発見してコメント多くなっちゃう😂

  13. アキラさんHappybirthday!!!❤ゴンドラ、まちゃきくん楽しそうでお目目がキラキラ👀✨️してて可愛かったです😍❤

  14. 誕生日プレゼントとしての小旅行、素敵ですね👍️
    バッチリです😁✌️
    どんどん自分流にカスタマイズされていくの面白い🖥️
    こういう風に計画するのも楽しそうですね🎶
    あの建物かと思ったら違った🤣
    ゴンドラに乗るジョイがカッコいい✨
    マックス脱走焦りましたね💦いつもいつも油断せずに
    というのは難しいですが、要注意ですね☝️

  15. 何回、配信見てもマックスがスキー場を駆け降りる姿を見てもヒヤッ‼️とします。
    でも。お利口さんだからすぐに戻って来ましたね😊

コメントを残す