【名曲ランキング】高田みづえシングル売上TOP10!「私はピアノ」で振り返る名曲の数々
この動画では、昭和を彩った名歌手・高田みづえさんのシングル売上TOP10をランキング形式でご紹介します。
今回の使用曲は、彼女の代表曲「私はピアノ」。桑田佳祐さんが作詞・作曲を手掛けたこの楽曲は、1980年のリリース当初から多くの人々に愛され続けています。歌詞に込められた切ない感情と、美しいメロディが聴く人の心に深く響きます。
「私はピアノ」は、元々桑田佳祐さんがサザンオールスターズのアルバム用に制作した楽曲でしたが、高田みづえさんのために提供されたことがきっかけで、シングルとしてリリースされました。この楽曲は女性目線の繊細な歌詞が特徴で、高田みづえさんの澄んだ歌声と相まって、今なお色褪せることのない名曲として親しまれています。
💿 ランキング 💿
第1位 – 私はピアノ(動画使用曲)
第2位 – 硝子坂
第3位 – そんなヒロシに騙されて
第4位 – だけど・・・
第5位 – 潮騒のメロディー
第6位 – ビードロ恋細工
第7位 – 花しぐれ
第8位 – 愛の終りに
第9位 – 秋冬
第10位 – 女ともだち
ぜひこの動画を通じて、昭和歌謡の素晴らしさを再発見してください!
チャンネル登録をして、他の名曲ランキングもチェックしてください!
#高田みづえ #私はピアノ #桑田佳祐 #名曲ランキング #懐かしの名曲 #次世代への手紙 #Shorts
In this video, we present Mizue Takada’s top 10 best-selling singles, featuring the iconic song “Watashi wa Piano” (I Am a Piano). Written and composed by Keisuke Kuwata, this masterpiece captures delicate emotions through its poignant lyrics and beautiful melody.
Originally intended as a track for Southern All Stars, “Watashi wa Piano” became a beloved hit when offered to Mizue Takada, showcasing her gentle and captivating voice. This timeless classic continues to resonate with fans across generations.
💿 Ranking 💿
1st – Watashi wa Piano(Song used in the video)
2nd – Garasu-zaka
3rd – Sonna Hiroshi ni Damasarete
4th – Dakedo…
5th – Shiosai no Melody
6th – Vidoro Koi-zaiku
7th – Hana-shigure
8th – Ai no Owari ni
9th – Shuto
10th – Onna Tomodachi
Please subscribe to our channel and enjoy more nostalgic music rankings!
37 comments
個人的には花しぐれが一番好きだったな。FC No641
😂❤
馬単的中。3位は「パープルシャドウ」と予想も完全着外w…それはそうと改めて桑田佳祐のスゴさに驚く。研ナオコさんの「夏をあきらめて」中村雅俊さんの「恋人も濡れる街角」もそうですよね。
歌上手かった。旦那さんは元気になったんかな?今幸せなら良し
ガラス坂
硝子坂は、元々は宇崎竜童さんがレギュラーを務めていたラジオ番組のアシスタントが、木之内みどりさんで、宇崎さんを始めとする多くの有名アーティストが「木之内みどりは俺たち皆んなの妹だ」との共通認識を抱き、その縁で宇崎竜童さんが木之内みどりさんに書き下ろした曲です。
ただ残念ながら歌唱力が余り無かったのと、木之内みどりさんがB級アイドル的な扱い(結構際どいグラビア撮影をしてた)だったので、歌唱力に定評のあった高田みずえさんの曲になってしまったのが真相です。カラオケにも高田みずえさんバージョンしか有りません。多少曲調が異なるので木之内みどりさんのアンニュイな歌い方の方が雰囲気が有ると思います
頴娃出身の歌手!しかし!
『子守唄を聞かせて』はスポンサーからクレームが入って
B面の曲に差し替えられたんとちゃうか?
純愛さがし、、
涙のジルバが好きでした。
そんなヒロシ~が好きだったな
女将さん引退したから復活してほしいなぁ
私はピアノは納得だが、村下孝蔵さんが作った『かげふみ』がなぜ入っていないのか不思議😮
みづえちゃん、やっぱ歌上手いわ。
硝子坂は今でも好きです。
結婚後に久しぶりにテレビに出演された時、変わってないけど和服がよく似合い、立派なおかみさん姿に胸がキュンした(笑)
こんな有名人が 楽曲を提供してくれたとは どこの事務所だったんだろう
世代じゃないんだけど、最近になって夢伝説(ペルシャンブルー)って曲をよく聴いてます。
10位以内の曲では 女ともだち 花しぐれ が好きですね😊
他では 愛のイマジネーション 蒼いパリッシュ が良き😊
「子守唄を聞かせて」は両A面だった「潮騒のメロディー」に、あっと言う間にプロモーションを切り替えられたけど、個人的には一番好きな曲だったな・・・。
小学~中学生の頃に活躍されてましたが、実働8年でしたか。意外に短くて驚きです。
懐かしい、さよならコンサート神奈川県から大阪まで車で見に行きました。どの曲も大好き。自分の受験の時すべるように
すべるようにを聞きすぎて受験失敗、その後バイトから正社員になって転職を何回かして今の自分がいます。常に心の支えでした。
歌が上手いのは勿論だけど、バラエティもトークもこなせて存在感のあるお姉さんってイメージです。
秋冬が好き
「花しぐれ」が1番好きです。
カラオケでも歌うことあります✌️
ラストシングルのB面がさだまさしさん作詞作曲の「カーテンコール」
さださん自身も歌われてますが、みずえさんが歌ってる方が説得力もあって好きです🎶
私は、桑田さんがみづえさんに提供された、この「私はピアノ」と「そんなヒロシにだまされて」しか覚えてない… 硝子坂、聴いた事はあると思うけど🤔🙇♀️
木乃内みどりのアルバム買いました。旦那が竹中直人で興醒め。
今も聴いてます。いい曲が多い実力派。
ビードロ恋細工がテンポ良くて好き!
わりぃ
硝子坂は木之内みどりさん
そんなヒロシに騙されては
サザンの原さんが🙄
サザンの初期曲の版権はバーニングがもってるから周防さんのお気に入りの高田みづえに提供されました。
私の中で歌が上手く声質が素晴らしい歌手の中で5本の指に入る歌手さん😊
純愛さがし 名曲なのにランク外😂
夢伝説やろ
毎回、みづえさんの歌🎤歌ってます。
みづえちゃん歌が上手くてどの曲もみないい歌で好きです。
大ファンでした
やっぱり硝子坂かな…
潮騒のメロディー🎶好きでした❤
👍田舎へ戻った車ん中、カーラジから最初に出て来たのが硝子坂だった、、高田みづえさんの歌声には新鮮な色気がー🙆